コラム
コートハウス / 中庭のある家

コートハウスとは、建物を塀や壁によって囲んだ、中庭のある家。
現代の市中の山居と言える形式の家です。
この中に豊かな庭があるとは思えない外観。
外部からの視線を防ぎ、家族のプライバシーを確保できます。
また、外部からの侵入も難しいので、防犯性に優れています。
塀や壁に囲まれて・・・と聞くと、中は薄暗いかな?という印象ですが、
遮るものがない空から太陽光をたくさん取り込むので、こんなにも明るい空間を実現できます。
中庭に面したすべての部屋に光が届くので、家中が明るく、気持ちの良い自然光を楽しめます。
最近はアウトドアリビングという楽しみ方が人気です。
庭をリビングの一部として生活に取り込んでしまおう!ということ。
STAY HOMEを楽しくするための工夫として、急速にアウトドアリビングの需要が増えました。
ウッドデッキだけでない、新しいかたちの庭の在り方。
家が密集する地域では、コートハウスを選択肢に入れるのもおすすめです。
コラムリスト
-
自宅で仕事をする / 店舗併用住宅とは
-
実用的なランドリールーム / 洗濯室
-
玄関のかたち
-
吹き抜けのあるメインリビング
-
愉しみを拡張する、アウトドアリビング
-
平屋の木の家。本物の贅沢とは。
-
様々なワークスペース / 書斎
-
インナーバルコニーで非日常を愉しもう!
-
自由に作れる本棚
-
気持ちいいお風呂と景色の関係
-
旗竿地。不便な土地の活かし方。
-
理想の土地の選び方
-
部屋に心地よさをプラスする照明
-
階段のデザイン。
-
木工職人集団による高品質な椅子、宮崎椅子製作所
-
カーテンレス - カーテンの必要ない家
-
キッチンまわりの収納
-
シューズクローク、2つの導線
-
自宅に宮﨑椅子がある風景。
-
「快適なキッチン」を考える
-
便利な家事室
-
ガレージハウス
-
収納が楽しいドレスルーム
-
現代の露地、ポーチ。
-
窓は景色の額装
-
セカンドキッチンの必要性
-
魅力的な街、浦和美園。
-
庭のデザイン
-
水廻りのリデザイン
-
リビングはなぜ2階がオススメなのか
-
コートハウス / 中庭のある家
-
住む⼈の想いを、 あまねくかたちに。